2016年1月23日土曜日

珍龍

気にはなっていたものの、通り過ぎていた店。
気になるので、入ってみた。
おとうさん一人で切り盛りしている店。
並と餃子を注文。
スープは…不思議な感じ。醤油なのか味噌なのか…でも旨い。が、麺茹ですぎな感あり。ちょっと混んでたせいなのか、もともとなのか、もう一度来て確かめなくてはなりません。餃子もあっさりいける。
 
店構え…なんか気になるシンプルなメニュー
 
ラーメン並餃子、酢こしょうで

2016年1月9日土曜日

ぼんち食堂

寒い時はコレに限る。
何会食べても旨い。
鍋焼きうどん

2015年11月14日土曜日

麺場 田所商店

伏見桃山駅前にある味噌ラーメン店。
信州、九州、北海道の味噌で種類も豊富。
どの味噌にするか…、迷いどころ。
腹ごしらえもできたところで、伏見酒まつりに突入です。
北海道、辛味噌ラーメン
信州、タンタン麺

2015年10月31日土曜日

大鵬

二条駅近くの中華料理店へ。
昼時もありたいそう混んでいた、行列まで行かないものの、結構はやってる。
評判通りか、と期待し店内へ。
評判の「てりどんきんし」は外せない。麻婆豆腐も食べたい。
となり、この注文に。混んでて到着まで時間がかかったものの、旨かった。
陳麻婆豆腐セット
 
てりたまきんし丼ふつうラーメン
食べログページ

2015年10月24日土曜日

ラーメン太郎

目的の店が改装休業だったので、近所の店に入る。
ラーメンもバリエーション豊富で、注文に迷う。
ココは看板の塩。
丸太町通り沿い常磐の駅前
天塩ラーメン
ラーメン太郎のページ

2015年10月20日火曜日

手打ちそば

店名は忘れてしまった。谷中商店街にひっそりあるそばやさん。
店内も落ち着いた雰囲気で大正解な店。
商店街からちょっとそれたとこにある



2015年10月19日月曜日

東京油組総本店

散々飲んだ後、なんとなく通りがかった、油そばなる聞き慣れない店を発見。
勢いで入ってみる。
名前ほど油っこくなく食べれた、寄ってたせいか??
油そば?靖国通り沿いの店舗
ラーメン?